若宮大路に建ち並ぶ商店のひとつ、三河屋本店です。酒屋さんなんですが、たまたま定休日なのか、時間の関係なのか、いつも閉まっているような印象です。ちゃんと営業しているのですが(^^ゞ
1900年(明治33年)、創業しました。現在の建物は、1927年(昭和2年)に建てられたものです。工事は創業者である竹内福蔵の直営によって進められ、施工は地元大工の金子卯之助が中心となって行われました。
伝統的な出桁作りの店構えで、複雑に重なり合う屋根、長大な差鴨居など、重厚な雰囲気を醸し出しています。公開されていませんが、奥の敷地には、蔵や運搬用のトロッコも残されていて、近代の商文化を伝える貴重な建物です。
Mikawaya Honten ins a liquor store that was founded in 1900, in the Meiji era. The present store building was constructed in 1927, in the Showa era. The building, with its beams stuck out like a canopy, as often seen in traditional Japanese buildings, as well as with its complex overlapping roofs and very long lintel, creates a stately atmosphere. There are an old storehouse and handcarts left in the back of the premises. The building is indeed a precious legacy that shows Japan's commercial culture in the Meiji, Taisho and Showa eras.
The construction work was managed directly by Fukuzo Takeuchi, the founder of the store, using local carpenters including Unosuke Kaneko.
|