そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 日の出町

横須賀市日の出町


横須賀市日の出町の歴史

横須賀市日の出町の歴史

 

 1929年(昭和4年)から使われるようになった地名です。1929年(昭和4年)〜1931年(昭和6年)、深田地先の海岸の18万平方メートルを埋め立てて誕生しました。市内でも新しい町になります。
 当初は分譲地として売られていました。戦後は米兵を相手としたキャバレーが立ち並びました。現在では、公共機関やマンションが立ち並ぶようになりました。
 横須賀市では丘陵が多く平坦地が少ないため、各地で盛んに丘陵の切り崩し・海面の埋め立てが行なわれました。どの埋め立ても計画的なものではなく、その時々に必要な土地を確保するために行われてきました。

 はじめは1丁目〜5丁目までありましたが、昭和24年から1丁目〜3丁目になりました。
 昭和24年、一部が米が浜通となり、若松町・安浦町・深田台・公郷町の一部を編入しました。

地名の由来

   日出町とも書きました。
 東側に東京湾があり、朝日を迎える地という意味から名付けられました。発展を願うとともに、寿ぐ(ことほぐ)意味も含まれているおめでたい地名です。
 日本各地にある地名ですが、ほとんどが太陽が昇ってくることに由来しています。
 
小川町 新港町
若松町 日の出町  
米が浜通 平成町
安浦町

神奈川県横須賀合同庁舎


神奈川県横須賀合同庁舎 厚生労働省の外局である社会保険庁の出先機関です。
 自分の年金がちゃんも支給されるのかどうか、確認したい人・心配な人はこちらでご相談を。

コジマNEW横須賀店


コジマNEW横須賀店 コジマ電気の横須賀店です。
 いわずと知れた大型家電量販店。横須賀店はコジマの中では、大型店舗になります。

業務スーパー


業務スーパー 業務用の冷凍食品など、大袋な商品をメインに取り扱っているお店、業務スーパー。
 もちろん、個人の買い物も自由です。

日の出下水ポンプ場


日の出下水ポンプ場 下水道を流れる汚水を下水処理場(浄化センター)へ送水するためのポンプ場。
 横須賀市は起伏が激しいため、上下水道のポンプ場が数多く存在します。

上州屋横須賀中央店


上州屋横須賀中央店 釣具のトータルショップ、上州屋横須賀中央店です。
 三浦半島では釣りが盛んなので、釣り道具屋も多くあります。

横須賀三浦教育会館


横須賀三浦教育会館 教育や文化の振興、子供たちの幸せを願って三浦半島地区の教職員と関係者の協力により作られました。
 誰でも利用できます。

ヴェルクよこすか


ヴェルクよこすか 横須賀市立勤労福祉会館です。
 勤労者の福祉・市民の交流などに利用できる、有料の貸館施設です。

横須賀開国検定


横須賀開国検定 横須賀に軍港資料館を作る市民の会が主催する第1回横須賀開国検定。
 第2回以降は、横須賀商工会議所が主催となります。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  横須賀市  
光の丘 そらいろネット 深田台
Copyright そらいろネット All right reserved.