そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 三春町 > 泉福寺

泉福寺


泉福寺

京急堀ノ内駅下車 徒歩5分
地図
泉福寺
泉福寺

 日蓮宗のお寺で、照本山泉福寺といいます。
 開山は応永6年(1399年)、成光坊日進上人によります。
 大正2年(1923年)、関東大震災によって寺は全壊し、伝えられていた縁起にかんするもの、古文書、寺宝など、一切が火災で灰になってしまいました。
三浦半島観光地図:1923年-関東大震災
 Tourist Information & Historic Spot. Senpukuji, Miharucho, Yokosuka City, Kanagawa, Japan.

写真撮影:2006年06月27日

本堂内

京急堀ノ内駅下車 徒歩5分
地図
本堂内
本堂内

 たまたま扉が開いていて、本堂内を見ることができたので、お参りついでに写真を1枚、撮らせていただきました。
 ご本尊は日蓮上人像です。真ん中に写っているのが日蓮上人像かもしれません。
 ちゃんとおみくじなんかも用意されています。

写真撮影:2006年06月27日

毘沙門堂

京急堀ノ内駅下車 徒歩5分
地図
毘沙門堂
毘沙門堂

 昭和29年に、馬堀の白山神社の社殿を移築したものです。
 堂宇の龍の彫刻は後藤喜三郎の作と伝えられています。後藤喜三郎は、西浦賀にある西の叶神社の彫刻を手がけた後藤利兵衛の弟子、房総の人です。
 堂内に安置されている毘沙門天像は、大津陣屋にいた熊本藩士の守護仏だったのを、ここに納めたものといわれています。
 お参りにくる人が多いのでしょうか、毘沙門堂の入り口にはお茶とポットが置かれていました。
 お寺なのに神社の様式の建築があるので不思議だなーと思っていたのですが、調べてみたら馬堀の白山神社の社殿を移築したそうです。

三浦半島観光地図:歴史人物事典・後藤喜三郎
三浦半島観光地図:歴史人物事典・後藤利兵衛
三浦半島観光地図:横須賀市西浦賀・西叶神社
三浦半島観光地図:横須賀市大津町・大津陣屋

写真撮影:2006年06月27日

トイレかな?

京急堀ノ内駅下車 徒歩5分
地図
トイレ?
トイレ?

 写真を撮影した時は、『茶室』だと思って何も疑わずに撮影していました。でも、三浦半島で茶室のあるお寺、聞いたことないですよね。
 もしかしたら、茶室じゃなくて、トイレだったのかもしれない(^^ゞ

写真撮影:2006年06月27日
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  横須賀市-三春町  
そらいろネット 了正寺
Copyright そらいろネット All right reserved.