そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 長井 > アメリカ海軍長井通信施設

アメリカ海軍長井通信試験施設


アメリカ海軍長井通信試験施設

バス停漆山下車 徒歩15分
地図

 アメリカ海軍が管理する施設で、土地面積は4592u、そのうち国有地が4368u、民有地が224uになります。
 通信試験施設(ULM-4)として使用されています。
 長い住宅地区の全面返還がされましたが、アメリカ海軍横須賀基地艦船修理廠の管理下に置かれている通信施設は代替地がなかったことから、返還計画から除かれました。
 横須賀基地の艦船修理廠で修理した艦船が相模湾で試運転する際、計器やレーダーなどが正常に機能するかどうかをチェックする施設です。射撃の照準を合わせる「射撃統制システム」を調整も行っています。
 基本的には無人ですが、艦船の試運転の時だけアメリカ兵が訪れます。

 昭和52年12月15日、日米合同委員会で、FAC3103長井住宅地区の全面返還が基本的に合意されました。
 昭和56年7月30日、日米合同委員会で全面返還が正式に合意されました。その後、横須賀海軍施設内に代替施設として101戸の建設が着工され、昭和58年4月に完成しました。
 昭和59年9月6日、長井住宅地区の返還、通信試験施設の本施設への統合が日米合同委員会で合意されました。
 昭和60年5月31日、長井住宅地区の一部(土地約289800u、建物13000u)が返還されました。
 昭和60年7月12日、長井住宅地区通信試験施設(土地約4000u)が本施設に統合されました。
 昭和62年12月27日、民有地507uを買収しました。


アメリカ海軍長井通信施設

バス停漆山下車 徒歩15分
アメリカ海軍長井通信施設
アメリカ海軍長井通信施設

 ソレイユの丘から見ることができる謎の通信施設。
 離れた場所から見た時は消防署の訓練施設かなーなんて思ったんですが、近付いてみたら英語で看板が出ていたので、アメリカ軍の施設だということが分かりました。
 ソレイユの丘を訪れると、横須賀はアメリカ軍の街だなーっていうことを思い知らされます。
三浦半島観光地図:横須賀市長井:ソレイユの丘

写真撮影:2016年06月11日

アメリカ海軍長井通信施設

バス停漆山下車 徒歩15分
アメリカ海軍長井通信施設
アメリカ海軍長井通信施設

 いろいろなアンテナやレーダーが設置されています。
 フェンスで厳重に囲まれているので、写真を撮るのが大変なんですが、フェンスの隙間にカメラのレンズを突っ込んで撮影してみました(^_^;)
 普段は誰もいないので、それほど重要な施設ではなさそうです。

写真撮影:2016年06月11日

WARNING

バス停漆山下車 徒歩15分
WARNING
WARNING

 ワーニングなデンジャラスな警告看板が出ています。
 ソレイユの丘をレジャー気分で訪れると、ちょっと引いてしまう瞬間です。
 警備上の関係なのか、外交上の関係なのか、このあたりだけ木がたくさん植えられていて、アメリカ軍の施設が見えづらくなっています。
 私としては、見えやすくしてくれた方が嬉しいんだけど(^_^;)

写真撮影:2016年06月11日

WARNING

バス停漆山下車 徒歩15分
WARNING
WARNING

 ソレイユの丘の外側に回っても、この施設の近くには行くことができません。
 施設からだいぶ離れたところにゲートが設置されていて、中の様子を伺いしることはできません。
 じっくり見るなら、ソレイユの丘から覗くのが一番良いのかも。

写真撮影:2016年06月11日
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  長井  
ソレイユ☆パイレーツ そらいろネット サンセット広場
Copyright そらいろネット All right reserved.