そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 野比 > 沼の池遊水池

沼の池遊水池


沼の池遊水池

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
沼の池遊水池
沼の池遊水池

 電車を利用するべきか、バスを利用するべきか、悩む場所にあります。最寄のバス停は尻摺坂上が目の前にあり、フェンスを越えれば徒歩5秒。YRP野比駅からだと徒歩15分くらいかかるのかな?
 洪水防止用の雨水調整池としての役割も果たしている公園のようです。池の水が流れ出す場所には、鉄板で作られた水位調整用の水門がありました。
 大雨が降った時に来たことがないのでわかりませんが、大雨が降ると水没してしまうのかもしれません。
Tourist Information & Historic Spot. Numanoike Retarding Basin, Nobi, Yokosuka City, Kanagawa, Japan.

写真撮影:2007年01月30日

沼の池遊水池

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
沼の池遊水池
沼の池遊水池

 「沼の池遊水池」、「トンボの池」、「雨水調整池」などの名前がありますが、たぶん「沼の池遊水池」でいいんじゃないかな。
 良くわからないので僕が命名します、ここは「沼の池遊水池」です!!
 旧地名でこのあたりのことを「沼」と呼んでいました。その沼という地名にある池なので、「沼の池」と呼ぶのでしょう。沼のような池という意味ではないはずです。
 池にはコイがたくさん住んでいました。雨水調整池の機能も果たしているので、大雨が降った場合、コイはどうなってしまうんだろう・・・
 看板にはたくさんのトンボが住んでいると書かれてありましたが、トンボは冬だったため確認できませんでした。

身近な魚類図鑑:コイ(鯉)

写真撮影:2007年01月30日

沼の池遊水池

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
沼の池遊水池
沼の池遊水池

 遊水池内には、川の流れや池が作られ、人が歩くための橋なども作られていました。小さいけれど藤棚や、蚊がいっぱいいるけどベンチなどもありました。
 たくさんのアジサイが植えられていたので、梅雨の季節に行くと綺麗かもしれません。ですが、雨が降ってるときは危険なので立ち入らない方が良さそうです。
 植物の写真を撮影するためには、色々な植物が植えられていて、なかなか良い公園だなーなんて思いました。
 この池の水がどこから来ているのかは、確認できませんでした。

写真撮影:2007年01月30日

噴水

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
噴水
噴水

 たぶん、噴水だと思うんだけど・・・(^^ゞ
 シャッタースピードを遅くして、水が流れる様子を綺麗に撮影しようとしたんだけど。うーん、あんまり変化ないですねー。水の流れが少ないから、写真を工夫したつもりでも変わらなかったのかもしれない。
 いきなり立派な噴水のある場所で、慣れない設定をいじりながら写真を撮るのって、なんだか恥ずかしくてさー。「アイツ、写真撮るのヘタだなぁー」とか思われそうで。とりあえず規模の小さな物からってことで挑戦してみたんだけど。
 どうやら、初心者ほど、おっきくてわかりやすい物を撮影した方がいいみたい。その方がメリハリが出る気がする。
 たぶん噴水だと思うんだけど、ポンプで動いているのか、自然の水圧で動いているのか、詳細はわかりません。あまり詳しく観察したわけじゃないんだけど、水が出ていないこともあるみたい。

写真撮影:2008年06月27日

トンボの池

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
トンボの池
トンボの池

 ただの石積みのように見えるかもしれないけど、看板によれば「トンボの池」なのだそうだ!
 ちっとも池じゃないじゃんって思うかもしれないんだけど・・・。だって、そう書いてあるんだもん、しょうがないじゃん。
 「この池には、いろいろな種類のトンボが生息しています」って書いてあるんだもん。
 もしかしたらなんだけど、遊水池ができた当時は、ここから水が湧き出ていたのかもしれない。そして石積みを伝って水が流れ落ちて、池を作っていたのかも。でもいつの日か、水が湧き出なくなってしまい、池が消滅してしまったのかもしれない。
 じっくりと観察してみれば、ここの下の土はグチョグチョとしている。以前は池になっていたけど、水が湧き出なくなってしまったのか、土が流れ込んで池を埋めてしまったのか、そのどちらかではないでしょうか。土が流れ込まなくても、植物が生えていれば、植物が水を吸い上げるし、落ち葉などが貯まれば土になっていくし。きっと長い年月をかけて、池が消滅してしまったに違いない。

写真撮影:2008年06月27日

トンボの池

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
トンボの池
トンボの池

 トンボの池の看板。かつてこの場所に、トンボの池というのがあった証拠です。
 すぐ近くに業務スーパーがあるので、買い物ついでに立ち寄ったりするんだけど。それほど多くの種類のトンボがいるわけではないみたい。水辺の環境が少なくなってしまったので、こういった池や湿地は貴重な存在となりました。
 宅地開発や造成などで、川は護岸工事され、池や沼は埋め立てられてしまったので。人工的な池であっても、存在価値は高いと思います。
 遊水池はコンクリートで囲まれてしまっている上、たくさんのコイが生息しているので、生物の種類はあまり多くないと思うけど。
身近な昆虫図鑑:トンボ目・蜻蛉目

写真撮影:2008年06月27日

水門

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
水門
水門

 沼の池遊水池にある、水門。この水門で、野比川支川に流れる水量を調節しているようです。野比川支川に流れ込む水量が多くなり、洪水の危険性が高まった場合、この水門を閉じるんだと思います。
 水門を閉じると、この公園全体が雨水を貯める池として機能することになっています。
 そのため、大雨が降った場合、この公園には入らないようにと、注意書きがあります。でも、洪水が起こるほどの大雨は降ったことがないと思うので、水門を閉じたこともないのかもしれない。一度も動かしたことのない水門って、いざという時、錆びついてしまって動かないような気がする(^^ゞ
 大雨が降った時に、この公園まで来たことがないので、どうなっているのか確認したことがないんですよー。もし水門を閉じたなら、貯まった水の水位がどのくらいまで上がるのか、見てみたいんだけど。

写真撮影:2008年08月19日

野比川支川

京急YRP野比駅下車 徒歩15分
地図
野比川支川
野比川支川

 野比川の源流を探せコーナーで、ついに見つけたと思った野比川の源流。この沼の池遊水池が野比川の源流だと思いました。
 しかし、下流にたどっていったら「野比川支川」と書かれた看板を発見。野比川の支流のひとつの源流かもと思ったんだけど、地図をたどってみると野比川とは繋がっていないみたいです。
 途中で2つに分かれて、一方は南向きに進んで海に注ぎ、もう一方は京急の線路沿いに流れて、途中で地下にもぐって行方不明。もしかしたら、地下を流れて野比川に流れ込んでいるのかもしれません。詳細を知りたい方は、横須賀市の下水道部にお問い合わせください。

三浦半島観光地図:横須賀市野比・野比川

写真撮影:2007年01月30日
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  横須賀市-野比  
野比川 そらいろネット 野比はなわ公園
Copyright そらいろネット All right reserved.