湖沼、河川、内湾などに多数が飛来して越冬する冬鳥です。
夜間に水田や湿地に出て、水草、水生昆虫などを採食します。雑食性で、逆立ちを得意とし、長い首を生かして水底からも食べ物をついばみます。給餌にも適応し、カモ類に穀類やパンクズなどを給餌している市街地の公園では、最初はコガモが多くみかけますが、年を追うごとにオナガガモが増える傾向にあります。
首の長いスマートな体で、長く伸びた尾羽が特徴です。
オスの頭部は茶褐色で、腹面の白色部が首を経て顔の両側面に食い込みます。背と脇は灰色で、黒い下尾筒の付け根は黄色です。エクリプスではメスと似ていますが、クチバシの色の違いで見分けられます。メスは褐色に黒褐色斑があります。メスでも、他種のカモより首と尾がやや長くなります。
カモ類が多く集まる東京都上野公園の不忍池でもたくさんいます。
|