三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 12月10日生まれ
熱い思いを心に秘めた、心優しき求道者です。 感情をあまり表に出さない、物静かな印象の人です。しかし心の奥底では、熱い思いをたぎらせている情念の人です。 情緒的には安定していて、人の役に立つような崇高な仕事に携わりたいと思っています。 相手の気持ちを察することができ、物事の本質を理解する能力に優れています。上司や先輩の立場になると、その優秀な能力を発揮できます。 トンデモ科学が大好きな、セカイ系夢想家です。 世界の本当の姿を解明したいと願っている、夢想家です。UMAやUFOなどの超常現象が大好きで、常に神秘体験に植えています。 人類の未来を救うのは自分だと本気で思ってる、セカイ系残念人間です。
クールでいて理知的、いつもポーカーフェイスを装っています。 恋愛にはゆっくりと時間をかけるタイプで、付き合い始めのうちは、相手をヤキモキさせることもあります。 素直な心をもって恋をすれば、良い関係が築けるようになります。
身の丈に合った生活をしていれば、お金に困る心配はないでしょう。
物事を深く考えすぎないようにしましょう。 心労から、消化器系の病気になってしまうことがあります。
レッドボロニア(Pinnate boronia)。 ベランダ園芸:ボロニアの育て方
印象的。
ミカン科の常緑低木です。 オーストラリア原産です。 ほのかに甘い香りをたたえながら、冬の日差しに映える赤色の花を咲かせます。 日本では比較的新しい植物ですが、最近ではブーケなどにも利用されています。 花の盛りが終わったら、花びらをお皿の水の上に浮かべて楽しんでみてはいかがでしょうか。
勝手気ままに生きているような印象を人に与えます。 しかし実際には、自分をとても大切にしている人です。 恋愛は不得意ですが、決めるところはしっかり決めることができるので、意外と早く結婚に至ります。
パーティー・カラード・フルオーライト(Party colored fluorite)。
調和のとれた心。
世界人権宣言では、「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利と について平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同 胞の精神をもって行動しなければならない。」と宣言しています。自由にして平等、それは人間が生まれながらにして持っている基本的人権です。 フランスでは、抑圧や支配からの自由を、自由の女神にキャンドルと歌で讃えます。 ひとつのカット石の中に、ハーフ・アンド・ハーフに調和した2色が存在するパーティー・カラード・フルオーライト。自然はとてもおおらかで、自由なハーモニーのある形を造形することができるものだと感心します。まさに、自然界から生まれた自由な宝石です。
和名は、蛍石(ほたるいし)といいます。 紫外線を当てると、光を発する蛍光性の性質を持っています。 10段階で表示されるモース硬度は、4あり、宝石としては低めです。結晶の4方向に、原子の結び付きの弱い面から剥がれる劈開(へきかい)の性質を持ちます。 カットや作りによって弱さをカバーして、楽しく身に付けられるようにしましょう。
未来志向の自由人で、現実を無視した浪費家です。 現実生活や人間の二面性を、理解できない人だと思われ、心配されています。 恋愛相手には、そうした自分を受け入れてくれるような人が良いでしょう。 ふたつの色を同時に示すパーティー・カラード・フルオーライトは、人生の二面性と弱さを教えてくれる宝石です。そして、輝く魅力を放つパワーを持っています。
1935年、寺山修司(劇作家) 1941年、坂本九(歌手) 1948年、桂文珍(落語家) 1960年、佐藤浩市(俳優) 1967年、有森也実(女優) 1968年、荻野目洋子(歌手) 1974年、野村忠宏(柔道選手) 1976年、安田大サーカスのクロちゃん(お笑い芸人)
●世界初の交通信号 1866年(慶応2年)。イギリスで世界初の交通信号が登場しました。 ●アルフレッド・ノーベルが死去 1896年(明治29年)。科学者のアルフレッド・ノーベルが亡くなりました。ノーベルの忌日にちなみ、ノーベル賞授与式が行われます。1901年(明治34年)には第1回ノーベル賞授賞式が行われました。 ●日本初の医事裁判 1902年(明治35年)。名古屋の主婦の腹部に、大きなガーゼ。裁判を起こしましたが、棄却されてしまいました。 ●株式会社大阪野球倶楽部が創立 1935年(昭和10年)。株式会社大阪野球倶楽部(大阪タイガース、現在の阪神タイガース)が創立しました。 ●王冠をかけた恋 1936年(昭和11年)。イギリス国王のエドワード8世は、アメリカのシンプソン夫人との恋を選んで、退位しました。 ●世界人権デー 1948年(昭和23年)。パリのシャイヨー宮で開催された第3回国連総会において、世界人権宣言が採択されたのが1948年(昭和23年)の今日のコト。1950年(昭和25年)、世界人権デーが制定されました。人は人種、性別、言語、宗教の違いなどによって差別されてはならない。世界中どこでも人権は守られなくてはならないなど、人権の共通基準を定めています。日本では12月4日から12月10日まで、人権週間となっています。政治犯・思想犯の救済活動を長く続けている民間団体、アムネスティ・インターナショナル(本部はロンドン)があります。「良心の囚人」の援護活動を行って成果を上げており、1977年(昭和52年)にノーベル平和賞を受賞しています。1970年(昭和45年)、日本支部が発足しています。 ●3億円強奪事件 1968年(昭和43年)。ニセ白バイ警官が、「爆弾を仕掛けられている」と言って現金輸送車を止めました。銀行員を避難させ、自分で運転してそのまま逃走してしまいました。1975年(昭和50年)、時効が成立しています。