そらいろネット > ベランダ園芸 > 樹木・花木・果樹 > キンカン栽培 > 2007年09月25日

キンカン栽培-2007年09月25日-


キンカン

[和名・種類]

キンカン

[学名]

Citrus japonica

[英名]

Kumquat

[名前の由来]

金柑。
別名、マルキンカン(丸金柑)。

[分布]

中国原産(揚子江沿岸地域)

[科名]

ミカン科ミカン属

[花色]

白色

[花期]

6月・7月

[特徴・解説]

 中国原産の常緑低木。揚子江沿岸に自生地があり、日本には江戸時代に渡来し、関東地方以西で栽培されるようになりました。
 高さ1m〜2mになります。樹皮は緑色で、長さ約1.5cmの刺があります。
 葉は互生し、長さ4cm〜10cm、幅1.5cm〜3cmの卵状長楕円形〜長楕円状披針形です。先端は鈍く、基部はくさび形です。質は厚く、表面には光沢があり、葉裏には明るい油点が密にあります。ごく狭い翼があります。
 花は、葉腋に芳香のある白色花を1個〜3個つけます。直径約2cm、花弁とガク片は5個、オシベは多数。花糸は数個ずつ合着して筒状になります。
 果実は直径2cm〜3cmの球形のミカン状果。11月〜12月に黄色に熟し、表面に油点があります。
 果実は甘酸っぱく、果皮にも甘みがあり、そのまま生食できます。ジャム、砂糖煮、ハチミツ漬けなどにできます。

[観察・感想]

 このサイズくらいまで育てば、途中で落ちちゃうこともなさそうです。半分以上は、このサイズになる前にポロポロと落ちちゃうんだけど。今シーズンもキンカンの収穫は期待できそうです(^^)
 キンカンの育て方は、思っていた以上に簡単ですねー。豊作を望まなければだけど。付いた実のすべてを収穫できるようにする方法は、よくわからないです。ただ、丈夫だし、特別な管理もせずに収穫できるし。欠点といえばやっぱり、種子が多すぎることですかねー。種子が多すぎて、食べづらい。苗の値段はちょっと高いけど、種無しキンカンを買っておけば良かったなー。
 そういえば、キンカンは害虫の被害にも遭わなかったなー。

[写真撮影]

2007年09月25日

ミカン科の植物
ミカン科
-
-
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  樹木・花木・果樹-キンカンの育て方  
2007年08月22日 そらいろネット 2008年01月24日
Copyright そらいろネット All right reserved.