そらいろネット > ベランダ園芸 > 草花・鉢花 > ニチニチソウ栽培 > 2007年09月26日

ニチニチソウ栽培-2007年09月26日-


ニチニチソウ

[和名・種類]

ニチニチソウ

[学名]

Catharanthus roseus

[英名]

Madagascar periwinkle

[名前の由来]

日々草、日日草。次々と花を咲かせることから。
別名、ビンカ。

[分布]

マダガスカル島原産

[科名]

キョウチクトウ科カサランサス属

[花色]

桃色・白色

[花期]

6月・7月・8月・9月・10月

[特徴・解説]

 熱帯地域に広く分布している、マダガスカル島原産の小低木。
 枝はよく分枝し、匍匐して広がり、高さは15cm〜60cmになります。
 葉は対生し、光沢のある濃緑色で、長楕円形です。
 葉脇に高杯形の花をつけます。上部は5裂し、経約2.5cm〜5cmになります。花色は白色〜紫紅色を中心とし、品種によってさまざまあります。
 園芸では、非耐寒性春蒔き一年草として扱われます。花壇、鉢花、切花などに利用されます。丈夫で排気ガスなどに対して耐性があり、安価なため、道路沿いの花壇などでは特に多く利用されます。全草に強いアルカロイドを含む有毒植物ですが、薬用に利用されることもあります。ただし、誤食は最悪の場合死亡する可能性もあるため、素人判断は危険です。

[観察・感想]

 係りの者が育てているといっても、公園の花壇に植栽されていたニチニチソウです。とても綺麗に咲いていますねー。自分で育てているニチニチソウよりも綺麗に花を咲かせるっていうのは、日当たりの関係かな?公園は日当たりが良いからなー。やっぱり、日当たり良好の家に住みたいよね。
 実は市営住宅を探していたりするんだけど、どこも倍率が高くてなぁ〜(TωT)。デジカメの倍率は高い方がいいけど、市営住宅の倍率は低い方がいいなぁ〜。まあ、ニチニチソウと市営住宅とは、無関係の話題ではありますが・・・
 ニチニチソウの白花もなかなか綺麗ですねー。ニチニチソウの花の中心部分、どうなっているのか詳しく知らないんだよなー。今度、分解してみよっかな(^^;)

[写真撮影]

2007年09月26日

キョウチクトウ科の植物
キョウチクトウ科
ニチニチソウの花
ニチニチソウ
ニチニチソウの花
ニチニチソウ
-
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  草花・鉢花-ニチニチソウの育て方  
そらいろネット 2007年09月26日
Copyright そらいろネット All right reserved.