平地に生息するアブの仲間。
大きさは14mm〜16mmになります。ミツバチに良く似た姿をしており、花粉を媒介する昆虫としても同じ役割を果たしています。たくさんの毛で覆われているため、花の蜜を求めて飛び回るうちに、体中にびっしりと花粉が付きます。体も大きく、花上でのハナアブ族同士の力関係では、もっとも強いと言われています。外見はミツバチに似ていますが、毒針は持っていません。
幼虫は水生で、長い呼吸管を持つうじ虫形をしています。その姿から、オナガウジとも呼ばれ、下水溝などの流れのない水中に生息し、腐植物を食べて育ちます。卵→幼虫→サナギ→成虫の完全変態を行います。アブの仲間は、成虫と幼虫とで、食べ物がまったく違う種類が多いのも特徴です。
成虫で越冬します。
成虫は花の蜜を吸って食べます。 |