ツワブキの園芸品種なのかなって思いながら、写真を撮影していました。でも家に帰って花を見てみると、どう考えてもキク科の植物じゃないんですよねー。花の付き方から、ツワブキだろうって思ったんですが、花の形はまったく違います。花の色は違うけど、樹木のシャリンバイに近いんじゃないかとすら思ったり。アブラナ科の仲間なんじゃないかと思ったり。
こうして花の名前を調べる旅に出ることに・・・。樹木の図鑑、野草の図鑑、園芸の本など、手元にある植物の本を一通り調べてみたんですが、該当しそうな植物は見付からず。二度三度と読み返しているうちに、やっと種類がわかりましたー。
この花の正体はヒマラヤユキノシタでしたー。まさかユキノシタ科だったとは思いませんでした。ユキノシタ科だと知ってから見ると、葉の形はユキノシタに似ているし、花が集まって咲いたり、花ひとつひとつの特徴は、ユキノシタ科の植物の特徴に似てるかもとか思いました。
ヒマラヤユキノシタは園芸種ですが、まだまだ知らない植物がたくさんあります。シベリアユキノシタもあるとか?
|