[名前・種類] |
シラン |
[学名] |
Bletilla striata |
[英名] |
Hyacinth orchid |
[名前の由来] |
紫蘭。紫色の花を付けるランのこと。 |
[分布] |
関東地方以西 |
[科名] |
ラン科シラン属 |
[花色] |
紅紫色 |
[花期] |
4月・5月 |
[特徴・解説] |
日当たりの良いやや湿った岩上、斜面、林内に生える多年草。
茎は高さ30cm〜70cmになります。偽球茎は扁球形で、横に並びます。
花茎の先端に紅紫色の花を6個〜7個開きます。時に白色を帯びます。萼片と側花弁は平開し、狭楕円形で先端はとがります。唇弁はくさび状倒卵形で3裂し、側裂片は内巻き、中裂片は円形で縁が縮れ内側に5隆起線があります。苞は披針状楕円形です。
葉は長さ15cm〜30cm、幅1cm〜5cmの長楕円形で互生し、基部は鞘となって茎を抱きます。
果実は紡錘形の刮ハです。
ラン科の中では育てやすく丈夫なため、庭先などで観賞用として栽培されることも多いです。園芸用では白色の花や、紫色の花などがあります。ほとんどが園芸種で、野生種はまれです。 |
[感想] |
すでに何枚か写真を掲載していますが、綺麗に撮れたのでまたまた登場(^^)。コンパクトデジカメですが、新しくデジカメを買い換えてからは、失敗することが少なくなってきました。技術が進んで、ピントが合いやすくなったのかな?イネ科のように、ヒョロヒョローっと伸びた先に花が付いてたりする場合、ほとんどピントは合いませんけどねー。
新しいデジカメ、まだまだ使いこなせていませんが、新しいデジカメが欲しい(^^ゞ。今度は本格的なのが。
シランって綺麗ですよねー。鮮やかだけど、派手さはないので、親しみやすい雰囲気があります。良い花だ!! |
[写真撮影] |
2007年05月21日 |
[関連ページ] |
|