そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 06月 > セリ科 > チドメグサ
 チドメグサ

チドメグサ

[名前] チドメグサ
[学名] Hydrocotyle sibthorpioides
[名前の由来] 血止草。葉を傷口に貼ると、血が止まることから。
[分布] 本州〜沖縄
[科名] セリ科チドメグサ属
[花色] 黄緑色
[花期] 6月7月8月9月10月
[特徴]  道端、庭などに生える多年草。
 茎は細く、よく分枝して、地面をはって伸びます。節からひげ根を出して増えます。先端まで寝ていて、立ち上がることはありません。
 葉の脇から長さ0.5cm〜1.2cmの葉より短い花柄を伸ばし、白色、または緑色を帯びた5弁花が10数個集まってつきます。花弁の先は内曲しません。
 葉は光沢があり、径1cm〜1.5cmの掌状で浅く裂け、円形です。3個〜5個の歯牙があり、基部は心形です。関東以西では、冬も枯れることなく越冬します。
 果実は径約1mmの卵状平円形で、2個の分果が付きます。
 よく似た植物のヒメチドメは、花柄の先に2個〜4個の花しかつけません。
[感想]  小さすぎるので、今までずっと無視してきた野草です(^^;)。小さいわりに、似たような野草が多いので、見分けるのも大変そうだし。小さいから、見分けるのにもじっくりと観察しないといけないので、面倒くさがりの僕には無理だなーと思ってて・・・
 だってさー、生えてるところが足元とかだからさー。犬や人のオシッコとかが付いてそうで(^^;)。じっくり観察するためには、植物に触らなくちゃいけないから、オシッコが付いているかもしれない植物を触るのは抵抗がありまして。
 植物観察とか、自然観察っていっても、雑木林の中などに入ることはほとんどなく、基本的には道端植物観察なので、衛生面がちょっとね、気になるんだよね。傷口に貼ると血が止まるっていうけど、道端に生えるチドメグサは傷口に貼ると化膿しそうだよね(^^;)
[写真撮影] 2007年06月05日
[関連ページ]
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
大人の塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
スポンサードリンク

チドメグサ
アマゾンチドメグサ
おいしく食べる山菜・野草―採り方・食べ方・効能がわかる (別冊家庭画報)
おいしく食べる山菜・野草
山野草の庭つくり

  身近な植物図鑑:6月  
ヤマボウシ そらいろネットホーム ヒルザキツキミソウ
そらいろネット