そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 08月 > ユリ科 > シンテッポウユリ
 シンテッポウユリ
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

シンテッポウユリ

[名前・種類] シンテッポウユリ
[学名] Lilium x formolongo
[英名] -
[名前の由来] 新鉄砲百合。新しいテッポウユリということ。
[分布] 園芸品種
[科名] ユリ科ユリ属
[花色] 白色
[花期] 7月8月9月10月
[特徴・解説]  道端、荒れ地、崖などに生える多年草。
 高さは30cm〜80cmになります。
 茎の先に杯形の白い花を咲かせます。花弁は純白で、タカサゴユリのように赤褐色の筋は入りません。
 葉は光沢があり、タカサゴユリに似ていて、テッポウユリよりも細いのが特徴です。
 薩南諸島、沖縄などに自生しているテッポウユリ(鉄砲百合)と、台湾原産のタカサゴユリ(高砂百合)との交配品種です。両方の特徴を持つ、中間的な個体も存在します。園芸用としても栽培されています。
[感想]  『これがシンテッポウユリだぁー!』と言うような品種は自生している物の中から見つけるのは困難なようです。交配品種なので、テッポウユリに非常にそっくりなタイプと、タカサゴユリに非常にそっくりなタイプがあるようです。もしかしたら、元々は1つの品種で、地域変異種なのかもしれません。シンテッポウユリの姿が、本来の姿なのかも。
 自然交配説や、人工作出説など諸説紛々としています。たぶん観賞用として人工的に作出された品種がとても丈夫だったので野生化したのだと思います。
 この写真がテッポウユリか、タカサゴユリか、シンテッポウユリなのかは、DNA鑑定をするしかなさそうですね(^^ゞ。タネを蒔くと1年で花を付けてくれるらしいので、タネを採取して育ててみるのもいいかもしれません。
[写真撮影] 2005年08月22日
[関連ページ]
シンテッポウユリ
シンテッポウユリ
シンテッポウユリ
シンテッポウユリ
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な植物図鑑-8月  
クコ そらいろネットホーム ハマウド
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved