日当たりの良い丘陵地の草地、雑木林などに普通に生える、多年草。
茎はほとんど分枝せず直立し、高さ40cm〜120cmになります。茎には細かい毛が生え、切ると乳液が出ます。花や葉は、数段にわたって輪生します。
根生葉は円心形で、長い柄があり、花期には枯れてなくなります。茎葉は3個〜6個が輪生し、まれに対生や互生し、長さ4cm〜8cmの卵状楕円形です。縁には細かい鋸歯があり、柄はごく短いです。
茎頂に円錐形の花序を出し、1個〜数個の花が、やや下向きに輪生します。花冠は、長さ1.5cm〜2cmの鐘形で膨らみがあり、先端は5裂してやや広がります。花柱は花冠よりやや突き出し、先端は浅く3裂します。萼片は5裂し、裂片は長さ3mm〜5mmの線形で、縁には1個〜4個の小さな鋸歯があります。
変異が多い植物で、サイヨウシャジンの変種です。春の若い芽はトトキと呼ばれ、古くから山菜として食用にされます。根は、漢方薬として使用されます。
|