そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 久里浜 > 御稜威橋

御稜威橋


御稜威橋

京急久里浜駅下車 徒歩13分
地図
御稜威橋
御稜威橋

 錆び付いててボロボロの橋だなー(^^;)。スーパーマリオに出てくる橋みたいに、通ると落ちるんじゃないかなーと思うほど、錆がひどいなぁー。
 御稜威橋は「ごりょういばし」と読んでしまいそうですが、実はとても簡単な読み方で「みいつばし」と読みます。
 御稜威は御厳と書くこともあり、「厳」を敬っていう語です。天皇や神などの威光のことで、「御稜威、津々浦々に及ぶ」なんて使い方をします。最近ではあまり一般的ではありませんが・・・
三浦半島観光地図:横須賀市久里浜・平作川

写真撮影:2008年03月15日

御稜威橋

京急久里浜駅下車 徒歩13分
御稜威橋
御稜威橋

 横から見たらボロボロだったけど、正面から見たら頑丈そうな橋でした。橋の向こう側にはゲートがあり、その先は陸上自衛隊久里浜駐屯地になります。もちろん駐屯地内に入ることはできません。
 それにしてもカメラマン失格ですねー、自分の影が映っちゃった。
 この橋、御稜威橋なんていう天皇の威光に関係する名前が付けられているんだから、戦前に造られた橋だと思います。ややアーチ状になっているので、重量を分散させるための構造になっているものと思われます。
 当時の戦車なら、通行することが可能な設計になっていたのかな?太平洋戦争までの戦車は重くても30tくらいだけど、さすがに30tもの重量に耐えられるようには見えないなー。
 1938年(昭和13年)、海軍通信学校として作られたのが始まりなので、重量物の運搬は必要なかったのかもしれない。
三浦半島観光地図:横須賀市久比里・陸上自衛隊久里浜駐屯地

写真撮影:2008年03月15日

御稜威橋

京急久里浜駅下車 徒歩13分
御稜威橋
御稜威橋

 ウガァー、またしても自分の影が映り込んでしまった。太陽の向きの関係で、どうしても自分の影が映り込んでしまう・・・
 陸上自衛隊で新しく設計されたばかりの「10式戦車」はかなり軽量な設計で、重量は44t。本格的な戦車として設計された「90式戦車」は、重量50.2t。旧式の「74式戦車」は、重量38t。今はなき「61式戦車」は、35t。
 アメリカ軍の主力戦車M1A2エイブラムスは、驚きの62.1t。ありえないほど重い理由は、装甲版の厚さのためです。
 久里浜駐屯地内には61式戦車が展示されているので、35tまでは耐えられる設計になっているはず。それ以上は不明です。
 御稜威橋の上流側には夫婦橋、下流側には長瀬人道橋があります。
三浦半島観光地図:横須賀市久里浜・夫婦橋
三浦半島観光地図:横須賀市長瀬・長瀬人道橋

写真撮影:2008年03月15日
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告
広告
広告
  横須賀市-久里浜  
横須賀総合高等学校 そらいろネット ハックドラッグ久里浜海岸店
Copyright そらいろネット All right reserved.