[和名・種類]
|
アヒル
|
[学名]
|
Anas platyrhynchos var.domesuticus
|
[英名]
|
Duck
|
[名前の由来]
|
家鴨。足広(アシヒロ)を略した「アヒロ」が転じたとする説など。
|
[分布]
|
世界各地
|
[科名]
|
カモ目カモ科
|
[鳴き声]
|
雄:クワァ、クワァ
雌:ガー、ガー
|
[時期]
|
通年
|
[特徴・解説]
|
野生のマガモを飼育して改良したものです。中国やヨーロッパなどで、それぞれ飼育化されました。日本には室町時代頃から飼育されていました。
おもに卵用のカーキーキャンベル、インディアンランナー、肉用のペキン、ルーアン、青首などの品種があります。最近ではペット用のミニチュアアヒルなども改良されています。
飼育しやすく、水鳥ですが池がなくても飼うことができます。短い距離を低空飛行する程度で、空を自由に飛ぶことはできません。
オスは野生のカモと似ていて「クワァ、クワァ」と鳴き、メスは「ガー、ガー」と少しダミ声で鳴きます。
|
[観察・感想]
|
たぶんアヒルだよね。ちょっと見たときは、「おっ、ハクチョウがいる!!」って思ったんだけど、アヒルだよねー。
気のせいかな、気のせいじゃないのかな?このハクチョウって、もしかしてカナヅチ?泳げないんじゃないのかな、溺れているようにも見えるけど・・・。飛べない上に、泳げないアヒル。君って一体何者なのだぁ〜(^^;)。「およよよょぉー、た、助けてー!!ガァー、ガァー!!」って僕に訴えかけているように見える。
もしかして、水底から手が出てきて、水底にひきずりこもうとしているのかな?まさか怪奇現象?
|
[写真撮影]
|
----年--月--日
|
|