[名前・種類] |
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) |
[解説・特徴] |
ゴマノハグサ科の植物、オオイヌノフグリ。ユーラシア大陸・アフリカ大陸原産の帰化植物で、元々は日本には生えていなかった植物です。明治時代以降に全国に広がりました。現在では、畑、道端、空き地などで普通に見かけることができます。
3月〜5月頃、小さな青色の花を咲かせます。他の植物が大きくならない3月頃に、花が一番目立ちます。温かい地方では冬でも花を咲かせています。
果実の形が大型犬の陰嚢に似ていることから、オオイヌノフグリと名付けられました。 |
[アドバイス] |
久しぶりに作った塗り絵画像なので、画像の加工方法を忘れてしまいましたー、スンマセン(TωT)
葉の部分の輪郭がほとんど描けなかったので、写真を見ながら再現してみてください。難しいとは思いますが、なんとか頑張ってください!!
花の部分は輪郭を描くことができたので、問題ないと思います。
久しぶりに作ったので、コツが掴めませんでした。 |
[関連ページ] |
|