 |
誕生花
|
|
オダマキ(Columbine)。
身近な植物図鑑:キンポウゲ科
|
|
 |
花言葉
|
|
|
勝利の誓い。
|
|
 |
誕生花物語
|
|
|
キンポウゲ科に属する植物の中で、オダマキ属に属する植物の総称としてオダマキと呼ばれます。
オダマキは漢字では苧環と書き、機織りの際に糸を巻く糸車のことです。花の形が苧環に似ていることが、名前の由来となりました。
白、青、紫など、色とりどりの糸を巻いたように、花の色も多様です。
源義経を慕って舞った静御前の舞い、「しづやしづ、しづのをだまき、くり返し、昔を今に、なすよしもがな」は有名です。
|
|
 |
誕生花占い
|
|
|
いつも恋に夢中なタイプです。
しかし、恋のゆく手には強力なライバルが出現します。
金銭運はかなり好調です。
|
 |
もうひとつの誕生花
|
|
ジギタリス。
身近な植物図鑑:ゴマノハグサ科
|
|
 |
花言葉
|
|
|
熱い思いは隠せません。
|
|
 |
誕生花物語
|
|
|
別名はキツネノテブクロといいます。英名では、フォックスグローブっていいます。
ヨーロッパやアジアが原産の植物で、ゴマノハグサ科に属します。
イングリッシュガーデンには欠かせない花となっており、高さが1m以上にもなる茎の先端に、釣り鐘形の花を穂状に咲かせます。
ロマンチックでもあり、野性味もあり、ゴージャスな雰囲気も漂わせ、オールドローズなどとの相性は抜群です。
花が終わってから短く切り戻せば、再び茎が伸びてきて花を咲かせてくれます。
|
|
 |
誕生花占い
|
|
|
仕事、趣味、料理や掃除などの家事などでも、やり始めたら黙々と没頭する人です。
集中している時にペースを乱されることが嫌いなので、手伝ってもらうよりも、一人で打ち込むことの方が好きです。
周囲からは気難しい人だと思われていますが、やり遂げた後の満足げな顔は周囲をリラックスさせます。自分では気が付いていませんが、ちょっとした魅力となっています。
|