そらいろネット > ベランダ園芸 > 草花・鉢花 > キンギアナム栽培 > 2007年05月04日
 キンギアナム栽培-2007年05月04日-

キンギアナム

[名前・種類] キンギアナム
[学名] Dendrobium kingianum
[英名] -
[名前の由来] 学名(属名)から。
[分布] オーストラリア原産
[科名] ラン科セッコク属
[花色] 桃色・白色
[花期] 3月・4月・5月
[特徴・解説]  山岳地帯などに生える、オーストラリア原産の多年草。標高1000m近くの岩などに生える着生ランです。
 茎は根もとから多数束生し、太く、多肉で節があり、高さは40cm〜50cmになります。老木や岩などに着生して成長します。
 葉は2年生〜3年生で、互生し、披針形です。
 葉が落ちた茎の上部の節(前々年の節)に、白色、または淡紅色をおびた花を数個つけます。直径は2cm〜3cmです。
 鉢植えとして利用されます。デンドロビウムの仲間ですが、耐寒性・耐暑性もあり育てやすい洋ランです。日本国内で流通するのは原種を元に作出された園芸品種で、デンドロビウムのキンギアナム系と呼ばれます。
 挿し木で増やすことができます。
[感想]  今年のキンギアナム、3枚目の写真です。陽光にキラキラと反射する花がとても綺麗で。自慢したくて掲載しちゃいましたー。同じ写真を何枚も掲載しても意味がないかもしれないけど(^^ゞ
 あんまり写真をたくさん掲載すると、サーバーの容量が気になっちゃって・・・。大きなサイズのメールが受け取れないことがあったりするので、3GBに変更しようかなーと検討中です。ついこないだ1GBに変更したばかりなんだけど(^^ゞ。お金があれば20GBで契約するんだけどなー。
 ページ数や写真の枚数は多いけど、アクセス数は少ないんだよね(T_T)。と、なぜか、キンギアナム園芸の感想が愚痴に終始している(^^ゞ
[写真撮影] 2007年05月04日
[関連ページ]
ラン科の植物
ラン科
デンドロビウムの育て方
デンドロビウム栽培
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

フクリン葉のサギ草 銀河5球植え
鹿沼土 粉抜き
ラン―初めて育てる (別冊NHK趣味の園芸)
ラン初めて育てる
花・園芸

  キンギアナムの育て方  
2007年04月24日 そらいろネットホーム 2008年04月23日
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved