そらいろネット > ベランダ園芸 > 草花・鉢花 > ヒメコウホネ栽培 > 2006年09月19日
 ヒメコウホネ栽培-2006年09月19日-
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒメコウホネ

[和名・種類] ヒメコウホネ
[学名] Nuphar subintegerrimum
[英名] -
[名前の由来] 姫河骨。小さなコウホネのこと。
[分布] 本州〜四国
[科名] スイレン科コウホネ属
[花色] 黄色
[花期] 6月・7月・8月・9月
[特徴・解説]  池、沼に生える多年草の水草。
 泥の中を、太くて白い根茎がはいます。
 水底の泥の中から、葉柄を伸ばします。葉は広卵形で、長さ6cm〜10cmです。
 花茎が水面上に伸び、径3cm〜4cmの黄色の花をつけます。
 コウホネ、オゼコウホネに比べると、全体的に小さいです。
[感想]  水草として観賞魚店で売られていたコウホネも、屋外で育てれば花が咲くんですねー、ビックリです。水を切らさないように気にかけていたこと以外は、特別なことはなにもやってないんですけどね。肥料も定期的にあげていたわけでもなく、思いついた時に化成肥料を数粒だけパラパラっと蒔いた程度で(^^ゞ。本当は土の中に肥料を埋め込まないといけないらいいのですが、汚そうな水に指を付ける勇気がなくてさ。
 花が終わったあとは、種子が取れるのかなーって思っていたんですが、そのまましおれてなくなっちゃいました。もしかして水中で結実するのかな?
[写真撮影] 2006年09月19日
[関連ページ]
スイレン科
スイレン科
コウホネ
コウホネ
コウホネ
コウホネ
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  ヒメコウホネの育て方  
2006年07月08日 そらいろネット 2006年07月08日
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved