ヒバリガイの写真です。
ヒバリイガイと呼んでしまうのですが、標準和名はヒバリガイとなっています。イガイの仲間なので、どうしてもヒバリイガイと読み間違えてしまいます。
ヒバリガイなんて、とても綺麗な名前が付けられた貝殻ですが。特別に綺麗な貝殻というわけではないと思います。他のイガイに比べれば、赤い色をしていて、内側には真珠光沢があるので、はるかに綺麗ではありますが。イガイというグループ全体が、地味な貝殻が多いから。
打ち上げられたヒバリガイは、この写真のように赤い色をしていますが。生きているヒバリガイには、モジャモジャとした皮に覆われていて、綺麗じゃないよね。黒いゴミの塊のような・・・(^^ゞ。海岸に打ち上げられる頃には、表面の皮が洗い流されるので、綺麗な赤い色が見えるようになります。
標本とするには、モジャモジャ状態の方がいいのかな?
|