そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 03月 > トクサ科 > スギナ
 スギナ
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

スギナ

[名前・種類] スギナ
[学名] Equisetum arvense
[英名] -
[名前の由来] 杉菜。葉の形がスギに似ていることから。
ツクシ(土筆)。土から生えてくる筆にたとえたもの。
[分布] 日本各地
[科名] トクサ科トクサ属
[花色] 褐色
[花期] 3月4月
[特徴・解説]  河原、荒れ地、畑などに生える、夏緑性多年生シダ植物です。北半球の暖帯〜寒帯に分布しています。
 長い地下茎から、まばらに茎を出します。栄養茎と、胞子茎(ツクシ)が出ます。
 栄養茎は円柱状で緑色で、径3mm〜4mm、節間から規則的に枝を出します。高さは20cm〜40cmになります。
 胞子茎は栄養茎の出る前に生え、淡褐色で肉質、枝は出しません。頭部から4本の腕(弾糸)を持ったたくさんの胞子を出します。
 ツクシは食用になります。
[感想]  子供のころは、ツクシ取りなどをして良く遊んだものです。大きなツクシを見付けると、ついつい嬉しくなってポキっと取ってしまいます。ツクシは食べられるということを知り、母親にせがんで作ってもらったんですが、まずくてそれ以来食べたことがありません(^^ゞ。子供心に、どうしてこんなにまずいのかと結構ショックでした(>_<)
 ツクシはシダ植物に分類され、一般的な植物とは違うって知っていましたか?
[撮影日] 2004年03月28日
[関連ページ]
スギナ
スギナ
スギナ
スギナ
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な植物図鑑-3月  
ナズナ そらいろネット タネツケバナ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved