そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 03月 > ナデシコ科 > コハコベ
 コハコベ
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

ハコベ

[名前・種類] コハコベ
[学名] Stellaria media
[英名] Common chickweed
[名前の由来] 小繁縷。ハコベに比べて小さいことから。
別名、ハコベ。
[分布] 北海道〜九州
[科名] ナデシコ科ハコベ属
[花色] 白色
[花期] 3月4月5月6月7月8月9月
[特徴・解説]  道端、田畑、野原などに普通に生える一年草〜越年草。
 茎は暗紫色を帯、全体的にやわらかいです。長さ10cm〜20cmになります。ハコベに比べて、全体的に小型です。
 枝先に白色の5弁花をつけますが、花弁は2深裂するため、10弁花のように見えます。花弁と萼片はほぼ同じ長さです。オシベは1個〜7個です。
 葉は卵形で、下部の葉は有柄、上部の葉は無柄です。
 花のあと、花柄が下を向き、果実が熟すと再び上を向いて裂開します。種子の突起は低くて、とがりません。
[感想]  野草観察に出歩けば、ほとんど必ず目にする野草のひとつだったりします。でも、ホームページにはあまり掲載していません。なぜなのかと言うと、私の使用しているデジカメではマクロ撮影がイマイチなので、ハコベの種類ごとの特徴を撮影することが不可能だったので、ほとんど掲載しませんでした。
 この写真でも、ちょっとわかりづらいですよね。花の中心に白い花柱と、花弁と萼片をもっとアップで撮影したいんですが・・・。新しいデジカメが欲しいですなー。懸賞に応募してるんですが、かすりもしません(^^ゞ
 子供のころ、ハコベを取ってきて、インコにあげたりもしました。すりつぶして歯磨きにも使えるみたいです。
[写真撮影] 2006年03月24日
[関連ページ]
コハコベ
コハコベ
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な植物図鑑-3月  
ソラマメ そらいろネットホーム ホトケノザ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved