そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 08月 > トケイソウ科 > トケイソウ

トケイソウのつぼみ


トケイソウのつぼみ

[和名・種類]

トケイソウ

[学名]

Passiflora caerulea

[英名]

Passion flower

[名前の由来]

時計草。花の形が時計に似ていることから。
別名、パッションフラワー。雄しべと、雌しべの様子が、受難の十字架に似ていることから。

[分布]

ブラジル原産

[科名]

トケイソウ科トケイソウ属

[花色]

白色淡紅色

[花期]

6月7月8月

[特徴・解説]

 ブラジル原産のつる性の多年草。
 枝はつる状で、巻きひげで他物に絡み付き、長さ2m〜5mになります。
 葉は掌状に5深裂します。
 花は径約10cmで、白色、まれに淡紅色で平開し、萼片、花弁ともに5枚あります。中ほどが白く、先端と基部が紫色の糸状の副冠が多数並びます。花の中央には、下部が1本になった5本の雄しべがあり、その上に花柱が3本ある雌しべがあります。朝に開花し、夜にはしぼんでしまう一日花です。
 果実は黄色に熟します。
 観賞用には温室内で鉢植え、地植えしますが、暖地では戸外でも越冬できます。実生、挿し木で増やすことができます。栽培が盛んで、とても多くの栽培品種があります。日本には江戸時代中期に渡来しました。

[観察・感想]

 トケイソウのつぼみの写真です。
 名前の由来には説明がいらないのではないかとすら思える、トケイソウ。漢字で書けば、時計草です。見たまんま、時計にソックリな形の花を咲かせます。もちろん、砂時計やデジタル時計ではなく、アナログの普通の時計ね。ある意味、デジタル時計そっくりの植物があったら、逆にビックリだけど。
 トケイソウの花は、とてもハデで、ハデすぎて気持ち悪く感じることもあるくらいなんだけど。トケイソウのつぼみは、正反対にとても地味です。緑色をした、これといって特徴のない、目立たないつぼみです。こんな地味なつぼみから、あんなハデな花を咲かせるなんて、想像もつかないですねー。つぼみの中のどこに、あんなハデは花がしまい込まれているんだろう。
 トケイソウは世界で広く栽培されている植物で、品種もたくさんあります。でも、うちの近所で育てている人は少ないみたいで、ほとんど見かける機会がありません。トケイソウを見付けたら、花の写真は忘れずに撮影するだろうなー。今度、果実の写真を撮影してみたいです。トケイソウの果実、見たことないんですよー。

[写真撮影]

2008年08月29日

[関連ページ]
トケイソウ
トケイソウの花
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な植物図鑑-8月  
ホオズキ そらいろネット オボロヅキ
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加