石柱には、「清傳禅寺」と書かれてありました。でも、地図には「清伝寺」と書いてあるし、「清伝寺」の方が一般的なようです。
こういう場合、どっちの名前で表記するべきか、迷いますね(^^;)。臨済宗は禅宗なので、清伝禅寺と称しているのでしょう。
「清傳禅寺」の上には、「臨済宗建長寺派」と、「三浦観音第八番」と書かれてありました。
臨済宗は日本史の授業で習ったかもしれませんが、鎌倉新仏教のひとつです。栄西を開祖とする禅宗のひとつです。足利尊氏が保護して栄えた仏教です。現在の信徒数は約170万人です。
建長寺は、鎌倉市山ノ内にある鎌倉五山第一位の寺格を持つお寺です。日本で初めて禅寺と称した中国風の純粋な禅の専門道場寺院です。寺号は正式には、建長興国禅寺といいます。 |
写真撮影:2007年08月23日 |
|