そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生花・誕生石占い > 5月5日生まれ
アヤメ(Siberian iris)。 身近な植物図鑑:カキツバタ
優雅な心情。
アヤメ科アヤメ属に属する植物で、アヤメ属に属する植物の総称として使われることが多いです。正確には、山野に草地に自生し紫色をした花を咲かせます。 5月5日は菖蒲の節句と言われるように、特有の形をした白色、青色、紫色などの、大きな花を咲かせます。水辺で風に揺れるアヤメの姿は、初夏の訪れを告げています。 日本各地に、アヤメの名所が存在します。 アヤメは菖蒲の古名ですが、ショウブはサトイモ科に属し、目立たない黄緑色の花を咲かせる別種です。
世間体に振り回されがちです。 世間の評価よりも、自分の価値観をもっと大切にするようにしてください。 自分の好きな人が、自分の人生に一番ふさわしい人です。
アザミ。 身近な植物図鑑:アメリカオニアザミ
権威。
東アジアが原産のキク科の植物です。 日本でも多くの種類が自生しており、生花店でも販売されています。ドイツアザミも、もともとは日本のノアザミを品種改良したものです。 葉茎にはたくさんのトゲが生えており、スコットランドでは敵がアザミを踏んで悲鳴を上げたことから、救国の花とされえちます。 マーガレットやシャスターデージーなどと合わせると、ステキなコテージガーデンを演出できます。
ルールを厳格に守り、責任を持って仕事をこなす人です。 自分が理解できることには高い能力を発揮できますが、知らない分野に関しては拒絶してしまう頑固なところがあります。 子供が思いがけない進路や結婚を望んだとき、絶対に認めようとしない親になってしまうこともあります。 新しいことを受け入れられる柔軟性を持てば、人としての幅がさらに広がり、充実します。
レッド・コーラル、赤珊瑚(Red coral)。
幼な心。
男の子の菖蒲の節句・端午の節句は、子供の日と呼ばれる祝日に指定されています。子供の幸福と成長を願い、親子の愛情を大切にしようという思いが込められた祝日です。 菖蒲を生け、家の軒下には魔除けとしてヨモギを飾り付けました。病気予防の薬草と考えられてきた菖蒲を風呂に入れる習慣は、古くから伝えられてきました。江戸時代になると、菖蒲は尚武に通じることから、武家社会では家紋入りの吹流しなどを飾るお祝いをしました。 それに対して、商人社会からは、立身出世の象徴として、コイが飾られました。川の流れを登るという中国の故事にちなんで、鯉のぼりが掲げられました。 ヨーロッパでは、子供の魔除けとして、宝石のコーラルが用いられてきました。
サンゴの成分は炭酸カルシウムからできており、粉末にして子供や妊婦へのサプリメントとして使われてきました。 赤色の細やかなビーズのネックレスは、子供のお守りとして使われてきました。 モース硬度は3.5〜4しかないため、傷付きやすいです。 また、熱や薬品にも注意が必要です。
静かに物事を観察して、現実的に物事を処理していく堅実派です。 人前で話をするのは苦手です。しかし、内に秘めた情熱は熱く、一度火が着いてしまうとひたすら突き進みます。 猪突猛進なところは、相手からすると執念深いとか嫉妬深いと受け止められがちです。 邪悪なものを遠ざけ、火事のお守りとされてきたのがサンゴです。レッド・コーラルは、一途な思いを伝えつつ、恋の情熱を和らげてくれます。
マラカイト。
再会。
マラカイトは牡牛座の守護石となっています。牡牛座生まれの人の健康を守り、災いに見舞われることを最小限に防ぐ、そんなパワーが秘められた宝石です。 緑色の地にクジャクの羽根のような縞模様が浮き出た宝石で、アクセサリーだけではなく、インテリアにも使用されます。 帝政ロシアの時代、ロマノフ王朝のツァーは、牡牛座生まれの王女のためにマラカイトを壁を張り巡らせた部屋を宮殿内に作らせました。
誕生日占い:5月5日生まれ