そらいろネット > 身近な昆虫図鑑 > バッタ目・直翅目 > イナゴ科 > イシガキモリバッタ

イシガキモリバッタ


イシガキモリバッタ

[和名・種類]

イシガキモリバッタ

[学名]

Traulia ornata ishigakiensis

[英名]

-

[名前の由来]

石垣森飛蝗。石垣島に生息するモリバッタのこと。

[分布]

石垣島

[科名]

バッタ目イナゴ科

[体色]

褐色

[時期]

通年

[特徴・生態]

 森林内、林縁などに生息するイナゴの仲間。
 体長はオスで23mm〜31mm、メスで34mm〜48mmになります。地色は褐色で、白色の線が入ります。触角は黒色で、先端は白色になります。
 幼虫は、成虫に良く似た姿をしています。
 食べ物は、アヤメ科のシャガ、キク科のヨモギ、サトイモ科のクワズイモ、ショウガ科のゲットウなどの葉を食べます。
 生活型は、卵→幼虫→成虫の、不完全変態(小変態)を行います。
 翅が小さいため飛ぶことはできませんが、跳躍力に優れ遠くへ飛んでいきます。モリバッタの仲間で、石垣島に生息する亜種です。

[観察・感想]

 イシガキモリバッタの成虫の写真です。
 石垣島に生息しているので、イシガキモリバッタです。石垣に生息しているから、イシガキモリバッタという名前になったわけではありません。
 石垣島の島民ではないので、本当にイシガキモリバッタなのかどうかっていう見分けの自信はありません。イシガキモリバッタはモリバッタの亜種になるのですが、他の亜種と見比べても良く似ているので。特徴は一致したので、イシガキモリバッタであっていると思うんだけど。
 イシガキモリバッタは、色々な植物の葉を食べます。食草の中には、他の昆虫はあまり食べないクワズイモの葉も食べるようです。クワズイモは有毒植物なので、食べられないと思うのですが。イシガキモリバッタにとっては、クワズイモの毒は関係ないのかもしれないですね。

[写真撮影]

----年--月--日

アヤメ科の植物
アヤメ科
キク科の植物
キク科
サトイモ科の植物
サトイモ科
イシガキモリバッタの成虫
イシガキモリバッタ
イシガキモリバッタの成虫
イシガキモリバッタ
-
-
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  バッタ目-イナゴ科  
ミヤマフキバッタ そらいろネット ツチイナゴ
Copyright そらいろネット All right reserved.