そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 09月 > 草花・野菜 > キク科 > コスモス

コスモス


コスモス

[和名・種類]

コスモス

[学名]

Cosmos bipinnatus

[英名]

Cosmos

[名前の由来]

こすもす。学名から。
別名、アキザクラ(秋桜)。
別名、オオハルシャギク(大春車菊、大波斯菊)。大きなハルシャギクのこと。

[分布]

メキシコ原産

[科名]

キク科コスモス属

[花色]

紅色

[花期]

7月8月9月10月

[特徴・解説]

 メキシコの高原地帯原産の一年草。
 茎は太く直立し、高さ1m〜2mになります。
 葉は2回羽状複葉で、細かく切れ込み、裂片が線形の葉を対生します。
 花は径5cm〜7cmの頭状花を開きます。中心の筒状花は黄色で、まわりの舌状花は普通は8枚で、白色、桃色、紅色などがあります。八重咲き、丁字咲き(ちょうじざき)、大輪咲き、夏前に開花する早咲きなどの園芸種があります。
 比較的、栽培が容易な品種になります。公園、河原、スキー場などで栽培され、景観植物の観光地として活用されます。日本には、明治20年頃に渡来しました。
 キバナコスモスもメキシコ原産ですが、別種になります。葉の裂片が幅広く、舌状花は黄色、または橙色になります。

[観察・感想]

 コスモスといっても、ゼノサーガじゃないですよ。ロボットのコスモスじゃなくて、植物のコスモスです。ゼノサーガ、結構好きなんですが(^^ゞ。ゼノサーガのコスモスは英語の綴りが違うんですよね。KOS-MOSになります。
 外来種ですが、「秋といえばコスモス」っていうイメージがありますね。別名を「秋桜」というくらい日本の風景に合った植物となりました。品種改良によって濃いピンク色のコスモスなどもありますが、やっぱり淡いピンク色のコスモスが一番綺麗ですね。園芸種の植物の中では、好きな植物のひとつで、花壇などで咲いているのを見かけると安心した気分になれます。
 三浦半島でコスモスを見るなら、やっぱり「くりはま花の国」が一番だと思います。

[写真撮影]

2006年09月03日

くりはま花の国
くりはま花の国
コスモスの花
コスモス
コスモスの花
コスモス
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  9月-草花・野菜  
スイレン そらいろネット カナムグラ
Copyright そらいろネット All right reserved.