そらいろネット > 家庭の医学 > こころの病気 > 自己愛性人格障害・自己愛性パーソナリティー障害
尊大な態度 他人に対する共感性の希薄 自己愛憤怒 ひきこもり 空想に浸る 自分のことにしか関心がない
妄想性人格障害 境界性人格障害
ひきこもり 睡眠障害 うつ病
人格は、人が生まれ持っている性質・生物学的要因と、環境因子によって形成されます。思春期以降に次第に明らかになってくる人格傾向のうち、本人、あるいは周囲がその人格傾向によって社会生活上、著しい困難をきたしてしまう病態のこと人格障害・パーソナリティー障害と言います。
人格障害とは、英語ではパーソナリティー・ディスオーダー(Personality disorder)の日本語訳です。日本語では、やや差別的な意味合いが歴史的にあり、その表現に偏見をもたれやすくなっています。そこで近年では、「パーソナリティ障害」と呼ばれるようになりました。 人格障害と言っても、欠陥人間や、犯罪者という意味ではありません。 現在の臨床医学では、なくてはならない大切な病気の概念となっています。精神症状ではなく、対人関係などのありかたで定義されます。
歴史的には、精神病とも、神経症とも分類できないものの、正常と比べて、行動や物事の認識のしかたが逸脱した一群の人たちが存在することが知られていました。 古くは、犯罪者の研究から始まり、遺伝的基盤を持った変質者と認識される伝統が19世紀以来のヨーロッパでみられてきました。 ドイツのシュナイダーは、病気としてとらえるよりも、むしろ正常からの逸脱としてこの病態をとらえました。その後、精神医学ではこれらの人たちを類型化して、治療的アプローチを図ろうとしてきました。この類型化には、精神分析学の影響を受けているといわれています。
人格障害は一般の精神疾患にともなって存在することが多く、うつ病や摂食障害などに、しばしば併発します。 DSMW-TRというアメリカ精神医学会の分類では、10種類の人格障害が分類されています。クラスターA群は、統合失調症の周辺領域の病態で、風変りに見える人たちです。クラスターB群は、衝動や情緒の表現の問題を持ち、風変りに見える人たちです。クラスターC群は、対人関係や社会といったものを含めた外界に対して、強い不安や恐怖を感じ、ヒトが本来持っている性質の一部が極端に強調された形式で常に現れる人たちです。 こうした分類は、研究上や治療上の必要性から仮定された概念で、現在の分類や診断基準が正しいかどうかは、さまざまな議論があります。文化、社会的な背景が異なると、妥当性には疑問があります。回避性人格障害は日本人の気質では一般的傾向と言えるため、日本人には当てはまりやすいことが知られています。
風変わりで自閉的で妄想を持ちやすく奇異で閉じこもりがちな性質。
妄想性人格障害 分裂病型人格障害 分裂病質人格障害
感情の混乱が激しく演技的で情緒的。ストレスに対し脆弱で、他人を巻き込む事が多い。
反社会的人格障害 境界性人格障害 演技性人格障害 自己愛性神格障害
不安や恐怖心が強い。周りの評価が気になりそれがストレスとなる。
回避性人格障害 依存性人格障害 強迫性人格障害
自己愛性人格障害とは、境界性人格障害と同様に、精神分析の臨床から生まれてきた概念です。 自己愛(ナルシズム)は、健康な人にも存在し、自信や勇気といった感情の基盤になるものです。しかしそれが、病的に肥大したものであると、他人との関係でトラブルが増え、自分の怒りの感情の制御が困難になってきます。
自己愛性人格障害は、どちらかというと男性に多くみられます。高い社会階層の人の長男にも多くみられます。 有名人、専門職の人にも少なくありません。
自己愛性人格障害の患者さんでは、非常に尊大な態度で、誇大的自己像を持ち、他人に対する共感性が希薄です。 自分のプライドを傷つけられるような体験があると、すぐに激怒するといった自己愛憤怒(じこあいふんぬ)といった姿がみられます。 自分の事を良く喋りたがり、終始自慢的な内容になります。周囲が別の話をしようとすると、それをさえぎるように話し続けます。 現実では、このような人の描くような理想は実現不可能のことが多いので、空想に浸る傾向が強いのも特徴です。すべて自分にとって都合の良いようにことが運び、絶大な称賛を浴びるような、自分の万能感を満たすような空想になります。
有名人、著名人に近付くことで、自分は特別な存在だと考えるタイプもあります。 有名な独裁者を崇拝する、神に身を捧げる、芸能人を熱狂的に応援するファンなどにみられるタイプです。患者さんにしてみれば、自分がすばらしいと考えている人に尽くしている自分がすばらしいと考えています。
現在でははっきりとした原因は、まだわかっていません。 遺伝的要因(生理学的な脳の脆弱性)と、環境的要因(身体的虐待、性的虐待、過干渉、機能不全家庭など)の相互作用によってあらわれてくると推定されています。
治療には、外来での精神分析的精神療法が行われます。 治療に時間はかかりますが、社会的適応は、比較的よく改善することができます。 この病気に対して、特異的な薬物療法はありません。不眠、抑うつ、不安といった症状に対しての、対処療法として薬剤が用いられます。
自分は特別な人間にしか理解することはできないと考えているので、治療を受けるまでの道のりが困難となります。有名な医師でないと、治療を受けようとは考えないからです。