[和名・種類] |
ヒメジョオン |
[学名] |
Erigeron annuus |
[英名] |
- |
[名前の由来] |
姫女苑。名前の由来ははっきりとしていません。
別名、ヒメジオン、柳葉姫菊。 |
[分布] |
日本各地 |
[科名] |
キク科ムカシヨモギ属 |
[花色] |
白色 |
[花期] |
6月・7月・8月・9月・10月 |
[特徴・解説] |
荒れ地や道端などに生える、北アメリカ原産の一年草〜越年草。ハルジオンよりも早く、明治維新のころに渡来し、日本各地に帰化しました。都市周辺でごく一般的な雑草となり、亜高山帯にまで入り込んでいますが、あとから渡来したハルジオンにその場所を追われつつあります。
茎は内部に髄が詰まり、高さ30cm〜130cmになります。全体に毛があり、茎はやや硬く直立します。
上部で分枝して径約2cmの頭花をつけます。舌状花は普通は白色でまれに淡紫色、中心は黄色の筒状花をつけます。ハルジオンより開花が遅く、長期間咲きます。
根生葉は花期には枯れます。下部の葉は卵形で長い柄があり、ふちには粗い鋸歯があります。茎葉は披針形で、基部がしだに狭まり茎を抱きません。
果実は長楕円形のそう果。
若芽はゆでたり、天ぷらにして食べられます。北アメリカでは結石や利尿剤として使われていました。 |
[レポート] |
ハルジオンと非常によく似ていて区別がとっても難しいです。簡単に見分ける方法は、茎をカッターで切って空洞ならばハルジオン、白く詰まっていたらヒメジオンです。でも、かわいそうで切れません・・・。それ以外の見分け方は、つぼみがうなだれてたらハルジオン、うなだれてなければヒメジオン。葉が茎を抱くように生えていたらハルジオン、そうじゃなければヒメジオン。僕の飲むお茶僕の園、君の飲むお茶君の園。
ハルジオンとして公開していましたが、2007年03月にヒメジョオンに変更。 |
[写真撮影] |
2003年06月18日 |
[関連ページ] |
|