そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 10月 > 野草・雑草 > キク科 > セイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ


セイヨウタンポポ

[和名・種類]

セイヨウタンポポ

[学名]

Taraxacum officinale

[英名]

Dandelion

[名前の由来]

西洋蒲公英。西洋から渡来したタンポポのこと。

[分布]

日本各地

[科名]

キク科タンポポ属

[花色]

鮮黄色

[花期]

3月4月5月6月7月8月9月10月

[特徴・解説]

 道端、空き地、荒れ地などに生えるヨーロッパ原産の多年草。もっともよく見かけるタンポポです。
 花茎は高さ10cm〜30cmになります。
 先にカントウタンポポよりもやや大きな径3.5cm〜5cmの黄色の頭花をつけます。舌状花の数もカントウタンポポより多くなります。総苞外片の先端は薄く、角状小突起がなく、強く反り返ります。
 葉は羽状に深く切れ込む狭楕円形で、裂け方は変化に富みます。基部は狭まります。
 果実はそう果で、灰褐色です。冠毛を持ちます。
 明治時代に渡来し、札幌農学校創立ごろ、野菜として栽培されていたものが野生化しました。世界の温帯に広く野生化しています。帰化植物のセイヨウタンポポ、アカミタンポポが日本各地の都市部を中心に分布域を広げ、日本在来種のカントウタンポポなどが次第に駆逐されています。セイヨウタンポポは単為生殖、開花期の長さ、乾燥に強い、踏みつけに強い、アルカリ性・チッソ土壌に適しているなどの理由によるようです。タンポポ戦争と呼ばれています。

[観察・感想]

 タンポポの見分けが付きやすいような写真を撮影しようと思って掲載しました。この写真はセイヨウタンポポで、ビラビラ部分が反り返ります。ビラビラは正式名称では総苞外片とかいうんですが、わかりづらいので僕はビラビラと呼んでいます(^^;)
 セイヨウタンポポのせいで在来種のカントウタンポポが追いやられてきていると言われています。しかし最近では、アカミタンポポなるクセモノも登場するようになってきました。さらに在来種と帰化植物とのハイブリッドまで登場するようになってきました。ハイブリッドタンポポの別名は、プリウスと呼ばれています・・・?神殿にはミスターポポまでいるし。
 やっとタンポポの見分け方がわかってきたかなーと思ってきたのに、さらに新しいものが登場してきてしまって。見分けが大変だよぉー(TωT)

[写真撮影]

2007年10月13日

セイヨウタンポポの綿毛
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの花
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの花
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの花
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの綿毛
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの花後
セイヨウタンポポ
セイヨウタンポポの果実
セイヨウタンポポ
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  10月-野草・雑草  
ブルーデージー そらいろネット ヒラドツツジ
Copyright そらいろネット All right reserved.