乳幼児では、11月〜12月の初冬を中心に急に発生します。成人では、二枚貝(カキなど)などを生で食べた場合に感染します。症状には個人差があります。
学校、施設、旅行先などで、集団食中毒として発生することがあり、感染したヒトの糞便や嘔吐物、あるいはそれらが乾燥したものから出る塵埃を介して経口感染し、二次感染として発生することもあります。
空気の乾燥した冬に感染することが多く、「おなかの風邪」、あるいは「おなかのインフルエンザ」とも呼ばれます。嘔吐、下痢、腹痛をともなう「風邪」として、治療されてしまうこともあります。
身近な貝類図鑑:海の二枚貝
過程の医学:インフルエンザとは? |