736年(天平8年)、徳道上人の創建と伝えられ、坂東三十三観音の第四番として古くから多くの参詣者が訪れています。
入り口の山門の先には、放生池や大黒堂があります。石段を登れば、広い境内があり、阿弥陀堂、観音堂、経蔵があります。本尊の十一面観音は高さ9.18mあり、日本最大の木造仏像です。
紅葉のピーク時期には、夜間特別拝観が行われ、紅葉がライトアップされます。
夕暮れと共にゆっくりとライトが点灯されていくので、明るいうちから境内を散策し、ライトアップされていく幻想的な樹々の風景を楽しむことができます。
紅葉の状況に合わせてライトの位置や角度を毎日調整しているので、いつでも最高の状態を観賞することができます。
紅葉が楽しめるのは、11月下旬頃からになります。
・拝観料:大人300円、小学生100円
・拝観時間:8:00〜17:00(3月〜9月)、8:00〜16:30(10月〜2月)
・ライトアップ期間:2016年11月26日〜2016年12月11日
・ライトアップが行われる日の拝観時間:平日・入場は18:00まで(18:30閉鎖)、土日入場は18:30まで(19:30閉鎖)
・ライトアップが行われる時間:日没後おおむね4:30から
長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
朱印|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
和み地蔵・良縁地蔵|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
地蔵堂|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
経蔵・輪転蔵|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
大黒堂・弁天堂|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
弁天窟|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
紅葉|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
紅葉ライトアップ|長谷寺|鎌倉市長谷
- 三浦半島観光地図
カエデ科|科別索引
- 身近な植物図鑑
|