そらいろネット > ベランダ園芸 > 家庭菜園 > ゴーヤ・ニガウリ栽培

ゴーヤ・ニガウリの育て方

ゴーヤ・ニガウリの育て方

ウリ科の野菜

 

 果実を収穫する、実物野菜としては、とても収穫しやすい野菜です。
 沖縄では、ゴーヤと呼ばすに、ゴーヤーと語尾を伸ばして呼びます。
 ニガウリという名前に負けないくらい、とっても苦い味がします。この苦さが好きとう人もいれば、苦手という人もいます。苦手な人でも、自分で育てたゴーヤなら大丈夫っていう人もいるんじゃないかなと思います。苦手を克服するには、自分で育てるのが一番です(*^_^*)
 アサガオと同じ感覚で栽培することができる野菜です。ビタミンCが豊富で家庭菜園初心者向きの野菜です。


ゴーヤ・ニガウリの育て方

ゴーヤ・ニガウリの特徴

 

 名前にある通り、とても苦いニガウリです。以前は見かけたこともない野菜でしたが、近年では健康野菜、夏バテ解消野菜として、どこでも手に入るようになりました。
 病気、害虫に強く、管理も簡単で収穫が楽しめます。家庭菜園初心者向きの野菜のひとつです。

ゴーヤ・ニガウリの育て方

 

 キュウリを栽培できる場所であれば、ゴーヤの家庭菜園も可能です。なるべく日当たりの良い場所で育てます。
 ポット苗を購入するのが一般的ですが、種子から育てることもできます。ポットに3粒ずつ蒔き、もっとも元気な1株を使用します。
 本葉が3枚〜4枚まで成長したら、コンテナやプランターに植えつけます。植え付け後、株から少し離れたところに仮支柱を立て、8の字にひねってヒモで誘引しましょう。
 仮支柱よりもツルが伸びてきたら、本支柱を立てます。丸型コンテナでは3本の支柱を立て、てっぺんをひとつにまとめて結ぶと安定します。
 本支柱よりもツルが伸びてきたら、主枝の先端を切り摘芯してあげましょう。わき芽を伸ばすことにより、枝数が増え、収穫量も増えます。
 肥料は1週間〜2週間ごとに、定期的に施します。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
        花期→        
種蒔き→                  
  植え付け→              
        収穫→      

ゴーヤ・ニガウリの増やし方

 

 普通はタネを購入するか、苗を購入します。
 野菜として売られているゴーヤは、未熟な果実なので発芽率はやや下がってしまいますが、実生で増やすこともできます。果実を1つだけ残しておき、タネを採取し、来年に使用することもできます。


ゴーヤ・ニガウリ栽培記録

ニガウリ
2007年05月04日
ニガウリ
2007年05月31日
ニガウリ
2007年07月27日
-
-

係りの者が育てているゴーヤ・ニガウ栽培記録

ニガウリ
2007年08月27日
ニガウリ
2008年08月11日
ニガウリ
2008年08月30日
ニガウリ
2008年09月07日
-

ゴーヤ・ニガウリ以外のウリ科の園芸・家庭菜園


身近な植物図鑑

ウリ科の植物
ウリ科
ゴーヤ
ゴーヤの花
ゴーヤ
ゴーヤの果実
ゴーヤ
ゴーヤの果実
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

美容健康茶【燃焼ゴーヤ茶】
有機入りのゴーヤー専用肥料
はじめてのゴーヤー+島やさい図鑑
はじめてのゴーヤー+島やさい図鑑
食品・野菜・果物・果菜類

  ベランダ園芸-家庭菜園・ベランダ菜園  
イチゴの育て方 そらいろネットホーム サニーレタス・リーフレタスの育て方
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved