そらいろネット > ベランダ園芸 > 家庭菜園 > イチゴ栽培

イチゴの育て方


イチゴの育て方

イチゴの特徴

 

 イチゴも品種がたくさんあって、自分の育てているイチゴの品種名はよくわかりません。とりあえず、普通のイチゴです。品種によって多少の育て方の違いもありますが、それほど気にする必要はありません。
 私が育てているイチゴは、農協でもらった鉢植えのイチゴです。口座を作った時にもらったんじゃなかったかんと思います。
 たくさん収穫するのは、毎年、株を更新した方がいいそうです。多年草ですが、だんだんと元気がなくなってきて、収穫量も減ってきてしまいます。株を更新し続けていても、何年かすると収穫できなくなってしまうので、その時は新しく苗を買い替える必要があります。
 白い花も綺麗だし、赤い果実もカワイイので、家庭菜園としても、観賞用としても、どちらでも楽しめると思います。

イチゴの育て方

 

 苗の購入は4月か5月ごろが良いでしょう(果実のついた苗は高価です)。すでに苗がある場合は、6月ごろにランナーから植えつけて、8月ごろにランナーを切り離します。親株から数えて、2番目の子株から育てると、親株の持っていた病気などが移らずに、健康な苗を作ることができます。できれば、苗は毎年更新しましょう。
 植え付けや、やや浅植えにします。根をほぐしてから、株元のクラウンが出るように植えつけます。
 イチゴは肥料をあげないと大きな果実が収穫できませんが、根が肥料に弱かったり、窒素分の多い肥料をあげると葉ばかりが生い茂り果実がならないなど、意外とワガママです。窒素分の少ない肥料を2月・3月ごろと、11月ごろに施します。
 花が咲いたら、筆を使って花の中心の黄色い部分をチョンチョンとつついて人工授粉させると、綺麗な形のイチゴになります。
 置き場所は、なるべく日当たりの良い場所に置きましょう。真夏、真冬でも、戸外で大丈夫です。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    ←花期          
        ←収穫      
  ←肥料            

イチゴの増やし方

 

 6月頃、ランナーが伸びてくるので、ビニールポットなどに植えつけます。しっかりと根が張ったら、ランナーを切り離して、子株を植え替えます。子株を増やしたら、親株は捨ててしまっても大丈夫です。
 新しく更新した株には、小さいけどたくさんの果実を付けてくれるとか、少ないけど大きな果実を付けてくれるとか、あんまり果実がならないとか、酸っぱい、甘いなど、いろいろな個性があるみたいです。
 株の更新を繰り返していても、数年に一度、新しい苗を購入し、株を新しくした方が収穫量が増えます。

イチゴ栽培記録

イチゴ
2005年11月23日
イチゴ
2006年02月27日
イチゴ
2006年04月18日
イチゴ
2006年05月12日
イチゴ
2006年07月15日
イチゴ
2006年12月07日
イチゴ
2006年12月21日
イチゴ
2007年04月19日
イチゴ
2007年04月28日
イチゴ
2007年05月08日
イチゴ
2007年07月27日
イチゴ
2007年12月06日
イチゴ
2008年03月13日
イチゴ
2008年05月17日
イチゴ
2009年03月10日
イチゴ
2009年05月01日
-
-
-
-

ワイルドストロベリー栽培記録

ワイルドストロベリー
2006年05月17日
ワイルドストロベリー
2006年12月21日
ワイルドストロベリー
2007年04月28日
ワイルドストロベリー
2007年06月20日
-

バラ科の園芸・家庭菜園

イチゴノキの育て方
イチゴノキ栽培
サトウニシキの育て方
サトウニシキ栽培
モモの育て方
モモ栽培
バラの育て方
バラ栽培
ユスラウメの育て方
ユスラウメ栽培

身近な植物図鑑

バラ科の植物
バラ科
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヘビイチゴ
ヤブヘビイチゴ
ヤブヘビイチゴ
ヤブヘビイチゴ
ヤブヘビイチゴ
モミジイチゴ
モミジイチゴ
カジイチゴ
カジイチゴ
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  ベランダ園芸-家庭菜園  
アシタバの育て方 そらいろネット ゴーヤ・ニガウリの育て方
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.