そらいろネット > ベランダ園芸 > 樹木・花木・果樹 > ツツジ・サツキ栽培
 ツツジ・サツキの育て方
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加
ツツジ・サツキの育て方

ツツジ科の植物、ツツジとサツキ
ツツジは4月頃に咲く大きな木
サツキは5月頃に咲く小さな木
サツキはツツジという植物のグループの一部になります
学術上の分類では、意味を持ちません

ツツジ・サツキの育て方
花と葉の緑を楽しむ
   北半球の温帯を中心に800種以上が知られています。日本国内でも約50種が分布しています。さらに園芸品種が多数あり、花形、花色もさまざまです。
 サツキと呼ばれているものは、関東地方以西の川縁に自生するサツキツツジと、九州の南端からトカラ列島に自生するマルバサツキから園芸化されたもので、5月(皐月)に咲くことからサツキと呼ばれています。正確にはツツジ科ツツジ属ツツジ亜属ツツジ節サツキ列の一部の植物を、日本ではサツキと呼称しています。
 常緑樹、半常緑樹、落葉樹があり、低木〜小高木まであります。小型のものは盆栽、大型のものは花壇や庭植えで楽しめます。
ツツジ・サツキの育て方
   置き場所は、開花中は室内に置いても大丈夫ですが、花が終わったら風通しと日当たりの良い場所に出します。 水遣りは鉢土の表面が乾いてきたら、たっぷりと与えます。水は好みますが、過湿は嫌います。開花中は、つぼみや花に水がかからないようにします。肥料は2月〜3月、油粕に骨粉を混ぜた肥料を1回施し、その後は花の直後から8月まで同じ肥料を1ヶ月1回、施します。
 5月〜8月、花が咲き終わったら剪定を行い、同時に新しい鹿沼土に植え替えます。1年を通して、シンクイムシ(ベニモンアオリンガの幼虫)の食害、ツツジグンバイムシの吸汁害に注意します。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  開花期→            
        成長期→    
        休眠期→
    植え替え→            
ツツジ・サツキの増やし方
   6月頃に挿し木で増やします。用土には鹿沼土を使用します。挿し木で増やして成長させると、親株とは多少異なる場合もあります。

 ツツジ・サツキ栽培記録
ツツジ・サツキ
2008年04月23日
ツツジ・サツキ
2008年04月23日
-
-
-
-
-
-

 係りの者が育てているツツジ・サツキ栽培記録
ツツジ・サツキ
2008年04月26日
-
-
-
-
-
-
-
-

 ツツジ・サツキ以外のツツジの仲間の園芸・家庭菜園
イチゴノキの育て方
イチゴノキ栽培
-
-
-
-
-
-
-
-

 身近な植物図鑑
ツツジ科の植物
ツツジ科
ヒラドツツジ
ヒラドツツジ
レンゲツツジ
レンゲツツジ
キリシマツツジ
キリシマツツジ
オオムラサキ
オオムラサキ
オオムラサキ
オオムラサキ
ヒラドツツジ
ヒラドツツジ
オオムラサキ
オオムラサキ
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  ベランダ園芸-樹木・花木・果樹  
キンカンの育て方 そらいろネット バラの育て方
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved