そらいろネット > ベランダ園芸 > 草花・鉢花 > ビオラ・パンジー栽培

ビオラ・パンジーの育て方


ビオラ・パンジーの育て方

ビオラ・パンジー特徴

 

 秋頃から苗が発売されます。品種も豊富なため、好きな品種を手に入れるには、できるだけ早めに品種の豊富なお店で購入しましょう。
 苗は、株がコンパクトで、葉数が多く締まった感じのものを選びます。開花期が長いので、花色のチェックだけで、花やツボミの数は気にする必要はありません。徒長した株は寒さで弱りやすいので、避けた方が良いです。
 豊富な花色があるので、楽しみ方も自由です。草丈が低いので花壇の縁取りや、ハンギングバスケットにして配色を楽しんだり、コンテナの寄せ植えなど。特に2色以上の花色を持つ品種は、アクセントカラーとして適しています。

管理のポイント・置き場所

 

 日当たりと、風通しの良い場所に置くのが適しています。
 タネができやすく、タネができると栄養分はタネに行ってしまい花付きが悪くなるので、咲き終わった花がらは、早めに花首から摘み取ってしまいましょう。

培養土

 

 水はけの良い、肥沃な土を好みます。
 植え付けるときは、根鉢の下部を軽く崩してから植え付けます。

水遣り・肥料

 

 土の表面が乾いたら、たっぷりと与えます。夕方に水遣りすると土が凍ってしまうことがあるため、水遣りは午前中に行います。
 植え付け時に元肥を十分に施し、春からは追肥も与えます。
 肥料が切れると、花数が少なくなってしまいます。開花期は即効性の肥料(液肥)を与えます。開花促進剤もオススメです。

夏越し・冬越し

 

 耐暑性がなく暑さに弱いので、夏越しはあきらめてください。
 耐寒性はあるので、冬は屋外でも越冬可能です。

増やし方

 

 タネから比較的簡単に増やすことができます。こぼれたタネから発芽することもあります。
 発芽の適温は15度〜20度、暖地では9月頃、寒冷地では8月頃、気温が下がるのを待ってタネを蒔くと病気の被害を受けづらくなります。
 平鉢などにバーミキュライトを入れ、タネを均一に蒔き、用土を乾燥させないように注意します。置き場所は風通しの良い日陰が適しています。2週間ほどで発芽します。
 1ヶ月ほどたって本葉が4枚〜6枚になったら移植しても大丈夫です。

栽培カレンダー

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◇花期◇          
◇肥料◇                
◇植え付け◇                
◇種蒔き◇                      

ビオラ栽培記録

ビオラ
2006年10月20日
ビオラ
2006年10月20日
ビオラ
2007年04月24日
ビオラ
2007年05月04日
ビオラ
2008年01月24日
ビオラ
2008年02月07日
ビオラ
2008年02月07日
ビオラ
2008年02月11日
ビオラ
2008年02月11日
ビオラ
2008年03月02日
ビオラ
2008年03月25日
ビオラ
2008年04月23日
ビオラ
2008年05月17日
ビオラ
2008年06月16日
ビオラ
2008年10月13日
ビオラ
2009年01月02日
ビオラ
2009年03月10日
ビオラ
2009年03月21日
-
-
-
-

係りの者が育てるビオラ・パンジー栽培記録

ビオラ
2006年11月14日
パンジー
2008年02月20日
パンジー
2008年02月20日
パンジー
2008年02月20日
パンジー
2008年05月01日
ビオラ
2008年05月28日
-
-
-
-
-
-
-
-

スミレ科の園芸・家庭菜園

スミレの育て方
スミレ栽培
-
-
-
-
-
-
-
-

身近な植物図鑑

スミレ科の植物
スミレ科
パンジー
パンジー
ビオラ
ビオラ
パンジー
パンジー
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  ベランダ園芸-草花・鉢花  
ゼラニウムの育て方 そらいろネット ツルニチニチソウの育て方
Copyright そらいろネット All right reserved.